てぃーだブログ › 少人数制学習塾 がんばり塾 › プレ入試ファイナル!

プレ入試ファイナル!

勉強を後回しにしない!

「がんばり塾の概要」

対象学年:中学1~3年生
(定期テスト対策の都合で北谷中の生徒に限定しています、ご了承ください)

☆定休日:土曜、日曜、祝日、その他

☆科 目:中学生・・・国語、英語、数学、理科、社会(特別授業)

1期(4月~夏休み)
学 年
中1生 午後5:30~7:30 午後5:30~7:30 午後6:30~7:30
中2生 午後7:30~9:30 午後7:30~9:30 午後7:30~8:30
受験生 午後7:30~9:30 午後7:30~9:30 午後8:30~9:30

2期(夏休み以降~)
学 年
中1生 午後7:30~9:30 午後7:30~9:30 午後8:30~9:30
中2生 午後7:30~9:30 午後7:30~9:30 午後7:30~8:30
受験生 午後5:30~7:30 午後5:30~7:30 午後5:30~7:30 午後5:30~7:30

授業料 中1.2年生 受験生
週3回 19,000円 週4回 21,000円
☆各学年、初回のみテキスト代10,000円別途徴収
☆英検は週1回(1~1,5時間)
(5~3級月額6,000円、準2~2級月額7,000円、テキスト代3,000~円)

お問い合わせ:電話983-7322
E-mail:pros_natura@yahoo.co.jp


2025年02月01日

プレ入試ファイナル!

ども塾長です。
本日は、誠伸社さんのプレ入試ファイナルを実施しております。
本番さながら、国語、理科、英語の順に行います。
明日は、残りの社会、数学となります。
(隣の部屋でプラス4人受験してます)

追い込みに入ってますからね、その成果が出るといいですが・・・・・

ただね、勉強の仕方を間違えると、結果がでませんので
なかなか難しいところですが・・・・

記述問題が各教科10点ありますが
数学に関して図形の証明問題が、ここ2年ほど合同となってますね。
今年はどうなんでしょうか。

解く側のことも考えると問題作りも工夫が必要かと。
他府県では、手作りランタン(四角錐)の問題だったり
サッカーのペナルティエリアのサークル(円の問題)
などがありまして、生活に密着したというか
よく生徒が、「これって将来役に立つんですか?」
なんて言います。
相似の問題って高校ではやりませんが
図形の本質を探ったり、微分なんかで
考えのヒントになるみたいですよ。

なにより「頭をフル回転させる」意味では
必要かと思いますけどね。

ま~とにかく、あと1か月ですよ。
頑張っていきましょう!



Posted by Chan at 12:13│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。