てぃーだブログ › 少人数制学習塾 がんばり塾 › 塾のこと › 勉強時間について

勉強時間について

勉強を後回しにしない!

「がんばり塾の概要」

対象学年:中学1~3年生
(定期テスト対策の都合で北谷中の生徒に限定しています、ご了承ください)

☆定休日:土曜、日曜、祝日、その他

☆科 目:中学生・・・国語、英語、数学、理科、社会(特別授業)

1期(4月~夏休み)
学 年
中1生 午後5:30~7:30 午後5:30~7:30 午後6:30~7:30
中2生 午後7:30~9:30 午後7:30~9:30 午後7:30~8:30
受験生 午後7:30~9:30 午後7:30~9:30 午後8:30~9:30

2期(夏休み以降~)
学 年
中1生 午後7:30~9:30 午後7:30~9:30 午後8:30~9:30
中2生 午後7:30~9:30 午後7:30~9:30 午後7:30~8:30
受験生 午後5:30~7:30 午後5:30~7:30 午後5:30~7:30 午後5:30~7:30

授業料 中1.2年生 受験生
週3回 19,000円 週4回 21,000円
☆各学年、初回のみテキスト代10,000円別途徴収
☆英検は週1回(1~1,5時間)
(5~3級月額5,000円、準2~2級月額7,000円、テキスト代3,000円)

お問い合わせ:電話983-7322
E-mail:pros_natura@yahoo.co.jp
LINE公式アカウント:




2014年03月29日

もうすぐ、シーミーだな。
明日は草刈だぞ!
雨よ降れ~~~~


ども!
毎日毎日「勉強しろしろ、うるせ~な~」

言われる前にやれ!
さてさて、じゃ一体全体どれくらいやればいいのか????

え~っと



パレートの法則

って知ってるな!ビジネスマンなら全員知ってるぞ!
(何?俺は学生だから知らんだと?)
(心配するな、俺もさっき知った!)


パレートっつ~イタリア人が発見した法則で・・・・

「経済において売上の80%は20%のお客さんで占めている。」
要するに全体の20%を一生懸命がんばれば80点取れるということだ!


只今春休み中。
いったいどれくらいの時間、勉強すれば・・・

はい、パレートの法則によると
24時間の20%・・・・・4.8時間(4時間48分・・・・288分)

朝10時ごろ2時間やれば、昼飯食って2時間、
夕食後に1時間の計算になるな!


できそうか?


なら普段の生活ではど~だ?

学校って6校時あるのかな?
1校時50分として・・・・50分×6=300分(5時間)

むむむ、こ、これは・・・・・




ほらな、パレートの法則で君らも生活してるんだぞ!


こ~んな大事な5時間。
ぼ~っと過ごすのはもったいない><

ていうか、一日のうちのたった20%だけだったんだな、学校時間って。


ほんじゃ~家で勉強する必要ないじゃ~~~ん!


ん、学校の勉強をフルで集中できたヤツはな!
もしかすると必要ないかもしれんな!


ところがだ・・・・・


学校の時間にもちゃ~んとパレートの法則を使わんとな!
学校での300分の20%・・・・60分しか集中できてないんだぞ!
てことは、一日の4%ってことだな!
消費税より足りないじゃないか><


ま、少々こじつけっぽいところもあったが、
長期的な休みの勉強計画表では


約5時間を目安にしろ!ってことだ。
ただやるんじゃないぞ!
きちんと集中してやるんだぞ!

家では25分勉強したら5分休憩・・・これを10セットってことだな。


あと、これも覚えておいた方がいいぞ!


2:6:2の法則

これは、1集団において
2割が優秀、6割がふつう、2割がドンマイということだ!
優秀な2割が6割を引っ張っているといってもいいな!
すると全体として8割がいい結果をもたらす可能性がある・・・かもね!


余談だが、法則とは少々違うが
クサンチッペ(ソクラテスの嫁さん)について調べていたら

広告というところに


「ソクラテスの妻ならアマゾン」って書いてあったのがウルトラ笑えたw


それではmm


同じカテゴリー(塾のこと)の記事
祝 全員合格
祝 全員合格(2024-03-14 11:03)

自己採点
自己採点(2024-03-08 14:13)

260日ぶりの更新
260日ぶりの更新(2024-03-04 17:31)

期末テスト終了
期末テスト終了(2022-09-08 12:02)

もうすぐ入学式
もうすぐ入学式(2022-04-05 17:16)


Posted by Chan at 16:52│Comments(3)塾のこと
◆ この記事へのコメント
(´;ω;`)私2割のドンマイだな…
親に育て方失敗したって言われたし…

Amazon見なきゃW
Posted by ぽよぽよ at 2014年03月29日 17:02
>ぽよさん

それは親の失敗であって、ぽよさんの失敗ではない
その昔、鯉が滝を昇り龍になったという伝説がある!
その門をくぐってみましょう!

つか、わたしゃ、橋の下で拾ったって言われてますけどorz
Posted by ChanChan at 2014年03月29日 17:31
(*´∇`*)よし!
まずは滝を探し……(遅い?)
Posted by ぽよぽよ at 2014年04月01日 14:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。