やっとこ

勉強を後回しにしない!

「がんばり塾の概要」

対象学年:中学1~3年生
(定期テスト対策の都合で北谷中の生徒に限定しています、ご了承ください)

☆定休日:土曜、日曜、祝日、その他

☆科 目:中学生・・・国語、英語、数学、理科、社会(特別授業)

1期(4月~夏休み)
学 年
中1生 午後5:30~7:30 午後5:30~7:30 午後6:30~7:30
中2生 午後7:30~9:30 午後7:30~9:30 午後7:30~8:30
受験生 午後7:30~9:30 午後7:30~9:30 午後8:30~9:30

2期(夏休み以降~)
学 年
中1生 午後7:30~9:30 午後7:30~9:30 午後8:30~9:30
中2生 午後7:30~9:30 午後7:30~9:30 午後7:30~8:30
受験生 午後5:30~7:30 午後5:30~7:30 午後5:30~7:30 午後5:30~7:30

授業料 中1.2年生 受験生
週3回 19,000円 週4回 21,000円
☆各学年、初回のみテキスト代10,000円別途徴収
☆英検は週1回(1~1,5時間)
(5~3級月額5,000円、準2~2級月額7,000円、テキスト代3,000円)

お問い合わせ:電話983-7322
E-mail:pros_natura@yahoo.co.jp
LINE公式アカウント:




2015年02月12日

寒いね><

数学・・・相似の証明は必ずはっておこう。
なぜなら、みんな苦手だからだ。
一般的に、角度(2か所)さえわかれば、簡単に証明できる。

平行線なら、錯角。
交差なら対頂角。
重なってたなら共通。

加えて近年、円にかかわる問題が目立つ。

先日やった問題で、円と平行線の問題が面白かった。


円に平行線が横切る場合。
たとえば左にできる弧と右にできる弧は等しい長さになる。
なので、場所は違えど、両方の円周角は等しくなる。

そういった、問題だ。

図形はある意味難しい。
(特に女子に苦手傾向がある)

実を言うと、数学で習ったことってそんなに多くない。
ただ、組み合わせが多いし、数字が変われば違うもんだに見える。
加えて、移項だのかっこだので難しく見えがちだ。

落ち着いて対処できれば、他の科目よりやさしいかもしれない。

さて、面積を求める問題として、
やっぱ公式が必要だ。

だた、それだけでは、対処できない問題もある。
ちょっといびつな図形だ。

しかし、習った公式は、限られている。

要は、そのいびつさが、足したり引いたりできないか?


半円もしくは扇型に三角形がくっついたような図形の面積。

扇型+三角形・・・

または、正方形ー円などなど



作図の問題では、角度に注意しよう。
60度といえば…正三角形と円から書く正六角形。
45度なら直角の半分。
すなわち、垂直2等分線から角の二等分線の流れ。

その他の作図でも垂直2等分線と角の二等分線くらいしか使わない。


一般的にコンパスを使う。
コンパスを使うということは、距離が等しい関係を使うということだ。
(ん、文章で説明するのは難しいw)


とりあえず、数学でのアドバイス・・・・



大問1は落とすな!
大問2は落とすな!
大問3~は、解けそうなやつからとりかかれ!
そして、問1は必ず解けるからがんばれ!
問2は意外と解ける。

問3は・・・・・あきらめてもいい!

時間さえクリアできれば50点は取れる。
大丈夫、心配するな。

立体は問題が難しい。
でも出題パターンは決まってる。
体積(表面積)と対角線と最短距離くらいだ。


てことで、がんばれ!


同じカテゴリー(学習アドバイス)の記事
もうすぐ夏休み
もうすぐ夏休み(2022-07-13 13:40)

中1の壁
中1の壁(2021-04-13 17:16)

新学期スタート目前
新学期スタート目前(2021-04-02 15:53)

持ち物OKですか?
持ち物OKですか?(2021-03-02 14:09)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。